今日は運搬物も無いし、晴れているからバイクで通勤。湘南から東京まで片道50km。往復100kmの通勤はバイクの年式と距離を考えると出発前のメンテもかかせません。1969年、Woodstockが開催された年に産まれたこのバイクは40年後の2009年、遠く離れたアジアで通勤の相棒として動いている。そんな事、思いもしなかっただろうなぁ〜?創った人もこのバイクも。photo by チンカメ
HEAVOGON is a product project produced by REO TANIWA
based on the project concept of “ Out of Place Artfacts”.
He also has an object production and design studio using stained glass
as the main skill under the same name.
HEAVOGON (ヘヴォゴン) :
『Out of Place Artfacts 』= 『 場違いな工芸品 』
をブランドコンセプトに 谷和レオ がプロデュースするプロダクトブランド。
St. Heavogon Studio (セント ヘヴォゴン スタジオ) :
グラフィックデザイン、プロップ & インスタレーションデザイン、ステンドグラス制作、などを手がけるアートスタジオ。